最後に富士宮口と吉田口の比較をして
自分の頭の中を整理して報告を終わります
■吉田口富士スバルライン5合目
標高:2,300m
泉ヶ滝2,275mまで一旦下る
ここから頂上まで標高差:1,501m
山頂までの距離:7,500m
平均コースタイム:6時間
■富士宮口5合目
標高:2,400m
標高差:1,376m
山頂までの距離:4,309m(富士土木事務所調べ)
平均コースタイム:5時間
■2010年7,8月に於いて(富士ニュースより抜粋)
各登山口とも8合目付近に赤外線カウンター設置しての集計
富士登山者数 :320,975人(TOTAL)
吉田口登山者数 :184,320人(57%)
富士宮口登山者数: 78,614人(24%)
須走口登山者数 : 48,196人(15%)
御殿場口登山者数: 9,845人( 3%)
前年と比較すると富士宮口は11,024人(16.3%)増加した
■2010年登山者の登山時期(富士ニュースより抜粋)
登山者は土日と8月お盆の時期に集中
気温の低い7月上旬までは比較的少ない
7月中旬から増加
8月中旬に一旦減少したが下旬に再び増加した
4登山道の合計登山者数の最多日は
7月31日で約13,000人だった
静岡県/富士登山道の状況
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-000/topics/mt_fuji_road.html
富士宮市役所/富士山情報
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/fujisan.htm
富士山表富士宮口登山組合/富士登山ガイド
http://www.fuji-tozan.com/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿