標高約1,030mの高地にあるため夏も涼しく、避暑地には最高です(パンフレットには夏でも30°Cを越すことはないらしい)。お盆の8月13,14,15日はボーイスカウトで賑わっている。この時期に宿泊したい場合は早めに予約しないと良い場所が殆ど残っていない。暑い7月,8月でも長袖は用意しないと夜が冷え込む。お風呂がないため近くの有料風呂を利用する事になります。オートキャンプ場ではありませんが、リヤカー等が用意されていますので、荷物の運搬はそれほど苦にはなりません。
連絡TEL | 0559-98-0992 |
場所 | 静岡県裾野市須山2427-1 |
営業期間 | 6月1日~9月30日 |
チェックイン | 昼12時 |
チェックアウト | 昼12時 |
直火 | 不可 |
トイレ | 水洗 |
料金 | 無料 貸テント、1日1張り500円,裾野市民以外の方は1,000円 |
携帯電話 | 可能(Docomo,アンテナ3本立つこと有り) |
アクセス | 裾野インターチェンジを降り、十里木キャンプ場まで16キロ約25分 |
周辺 | 富士サファリパーク、日本ランドHOW、子供の国 |
その他 | 雨天時には避難棟解放 |
- 備考
- ■事前予約制
始めに裾野市役所、裾野市教育委員会社会教育課へ電話をし、封書にて申し込みをします。都合、キャンプ希望日の10日前に連絡入れないと間に合わない。が、これは通常の場合であり、緊急にキャンプしたくなった場合も電話でお願いするとOKしてくれる場合もある。億劫がらずまず電話をしてみて下さい。(経験者)
- ■連絡先
裾野市教育委員会社会教育課
〒410-1118 静岡県裾野市佐野784-5
TEL 0559-92-3800
FAX 0559-92-4047
- ■富士登山利用キャンプにも最適
富士山登山のベースキャンプとしても利用するにも最適。富士山5合目登山口まで車で1時間もかからない場所に位置する。長期宿泊するつもりでテントを設営し、その日の天気をみて富士登山するのも妙案かもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿